男はつらいよ
女性の多い職場、男性は誤解されたり、つき放されたり、理由も分からないままそっぽを向かれたりします。
男性にとって女性は無限の未知数です。
結局、大事なことは感謝する気持ちと、日々のコミュニケーションだと思います。
人間として当たり前のことかもしれない、
とは言っても女性が多い職場だとやはり気を使う。
ここでは、職場で女性と円滑に働いていくための方法を5つご紹介します。
個人的な経験に基づいての話なので、皆に共通するとは限りません。
あくまで参考程度に読んでみてください(^^♪
昨日見た夢とか、最近はハマっていることとか、昨日の夜何をしたとか、そういう些細なことを聞いてあげましょう。女性は話したがっています。とにかく聞いてあげましょう。
何かをしてもらったら、ありがとう。もし失敗してしまったら、ごめんなさい。毎回、言葉に出してあげましょう。女性は反応を求めています。男性にとってはオーバーリアクションすぎるくらい表現しないと女性には伝わらないこともあるので、感情豊かに表現してあげましょう。
縦社会の男性にとっては想像しにくいのですが、女性は対等に付き合いたがっています。ため口を使うことで、女性は気兼ねなく話せる相手だと認識し、職場でのコミュニケーションもさらに円滑に進むでしょう。
ご飯の時間こそ、女性と気兼ねなく話せる唯一の時間です。その時間に一人で男メシを食うなんて、女性からすると拒絶行為なのでやめましょう。一緒に食べてくだらない話をし、お弁当の中身を交換したり、スープの残りカスのなめ回しができるレベルにまでなれれば最高の男です。
近くのコンビニにコーヒーを買いに行くのも、一人で行ってはダメです。女性と一緒に行きましょう。この2人きりで外を歩く時間が、他の同僚とは話せないプライベートな話ができる絶好のチャンスだからです。とても大事な時間なので遠慮せずに、一緒にコーヒー買いに行こうよ~と誘ってあげましょう。
以上。ぜひご参考に^^