ノルウェーに1年住むために持ってきた、パンパンに詰まったスーツケース。
中身はほとんどが酒とパンツ。取られても価値の無い物ばかり💦こんなんで1年暮らす予定だったけど、ヨーロッパに来てまさか必要になり現地で調達した5つのちょっとした便利グッズをご紹介します。
住むのではなくて、旅するグッズ編です。
男はこれさえあれば生きていける!
①アダプター(American → Europian)
僕が旅した国(デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、ドイツ)ではすべてこのアダプターが使えました。ヨーロッパを旅するなら持っておきたいアイテム。空港で1500円くらいで売っています。
②栓抜き
酒飲み大国ドイツで調達したこのアイテムは、道端で酒を飲み歩く時に非常に重宝しました。3ユーロ(420円)。
③鍵
世界を飛び回るなら安全安心第1、荷物は棚に入れてロック。5ユーロ(650円)
④3 in one (American Crew)

シャンプー、ボディーソープ、フェイスソープが1つになったオールインワン。空港にも持ち込める100ml嬉しい。男はこれひとつで全身洗える。1000円。
⑤タオル生地のスリッパ (ダイソー)
これは日本から持って行ったもの。本来は飛行機の中で足を休めるように持って行ったが、別の用途で重宝しました。それはシャワーを浴びた後、足を乾かしながら土足の床を歩くためです。折りたためて軽い、日本のダイソーすばらしい✨
以上
旅のご参考になればと思います(*^^)v