アロマ石鹸15人分
デイサービスで「アロマ石鹸づくり」のワークショップ開催♪
コンセプトは明るく甘みのある香り。
保湿成分たっぷりのはちみつも混ぜたアロマ石鹸の作り方をご紹介します。
①石鹸素地 750ml を袋に入れて湯煎して溶かします。
② 精油(コリアンダー、サンダルウッド、オレンジスイート)を10滴ずつと、グリセリン25ml、はちみつ少量を加えた液を①に混ぜます。
③ さらにマリーゴールドのハーブを①に混ぜます。
④ 石鹸素地が溶けて柔らくなってきたら取り出し、こねて平らにします。
あとはクッキーづくりのように型を抜くだけ(^^♪
実際にこれを大人数で作るのは大変でした💦
体験型ワークショップのはずが、
まずシニアの方々は腕力がないので、
こねる作業もできないし、型抜きもできない、という予想外の展開💦
結局全部僕がやることに(笑)
そうこうしているうちに石鹸は固まり始めるし、
間違って飲みこもうとする利用者さんもいたり💦
でも最後はラッピングに入れてプレゼントにしたら喜んでくれたよー。
皆の笑顔を見ると嬉しいね(^^)☆彡☆彡